• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:155095

ここから本文です。

区の対応・考え方

保育士によるSNS 投稿について

区民の声の要旨

区立保育園職員(卒園式の写真がアップされていたため5歳児担任と思われる)Instagramアカウントにて、子供の写真がストーリーに度々載せられている。そのアカウント自体鍵がかかっていないため、全世界誰でも見られるようになっている。モザイクがかかってるとは言え、写真一枚で住所や家庭状況まで特定されるこの時代にどういうつもりなのか。直ちに指導願いたい。

区の対応・考え方の要旨

各保育園では、日頃から、個人のソーシャルメディアの利用に当たっては、職務上知り得た情報を掲載することがないよう十分に留意することを職員へ周知徹底しています。
今回のご意見を受けて当該保育園で従事する全職員に確認したところ、そのような撮影・投稿を行った職員やインスタグラム等での投稿は確認できませんでしたが、改めて当該保育園の全職員にソーシャルメディアの適切な利用について指導しました。

担当課

芝浦港南地区総合支所管理課

ご意見をいただいた時期

2024年4月

子ども・家庭・教育-子ども-保育園・認証保育所・保育室

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050