トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 区民ラウンジの利用について
ページID:154762
ここから本文です。
区の対応・考え方
区民ラウンジの利用について
区民の声の要旨
昨日の12時頃、1階の区民ラウンジを利用しようと思ったら、順番待ちの長蛇の列ができていた。私は列の7番目くらいであったが、30分近く待った。利用時間は30分と決められているようだが、私が帰る時私より先にいた利用者がまだ居座っていたり、仮眠をとっているような人もいた。また職員らしき人もいたので、混んでいるときは来庁者を優先するべきなのではと感じた。混雑時には、利用時間を守ることや、順番待ち用に入口と出口を分けてほしい。
区民ラウンジはお昼時が一番混むので、皆が譲り合って、気持ちよく利用できるような策を早急に講じてほしい。
区の対応・考え方の要旨
区民ラウンジの利用にあたり、「30分程度で席をお譲りいただくようお願いします。」「区職員・関係事業者の方の混雑時(11:30~13:30)の利用は、ご遠慮ください。」の貼紙を複数枚掲示して注意喚起をしています。
また、区職員、本庁舎で働く委託事業者、派遣職員に対して改めて、利用制限している旨周知しました。
混雑緩和のために7月10日に10席分座席数を増やしました。「入口」「出口」の掲示板を貼り、わかりやすくしました。
担当課
総務部契約管財課
ご意見をいただいた時期
2024年6月
関連分野
暮らし・手続き
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。