• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154700

ここから本文です。

区の対応・考え方

マイナンバー関連部署の非正規職員の態度について

区民の声の要旨

何度かお邪魔しましたが、正規の職員の方々は皆さんとても物腰が柔らかく丁寧に接して下さるのに対し、非正規職員の方のアンドロイドのような対応に毎度辟易します。
終始笑顔もなく、説明は早口で棒読みで機械的、退席時にこちらがお礼を言っても無視、ニコリともされませんでした。
名札でもつけてらっしゃれば、名指しでこちらにコメント出来ましたが、あいにくお名前も分かりません。こちらの個人情報はダダ漏れですが、非正規の職員の方のお名前も知り得ないのは、無愛想でクレームがあることが前提なのかとでも思えるほどで、とても窓口対応の態度とは思えません。客ではありませんが、納税者です。高度なサービスなど求めている訳ではありません。せめて人間らしい対応をして頂きたいです。

区の対応・考え方の要旨

この度は、職員の窓口対応についてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
日ごろからわかり易く来庁者の方に寄り添った説明をするよう指導を行っておりますが、今回、徹底することができず、大変ご迷惑をおかけいたしました。
全職員に対し、窓口での対応にあたっては区民の立場に立ち、丁寧に行うことを徹底いたしました。引き続き機会をとらえて指導してまいります。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

担当課

芝浦港南地区総合支所区民課

ご意見をいただいた時期

2024年6月

暮らし・手続き-届出・登録・証明-マイナンバー制度

関連分野

暮らし・手続き

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050