トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 住所変更について
ページID:156887
ここから本文です。
区の対応・考え方
住所変更について
区民の声の要旨
土日休みなので住所変更手続きをすることが容易にできないです。
就職したては、半年経過しないと有給休暇をもらえないので、半年の間に住所変更した時のマイナンバーカード他の住所変更手続きのため役所に行けないです。代理で行ける方もいないので、自分で行うしかなく困ってます。どうしたらいいですか?
区の対応・考え方の要旨
転入・転居の際は、原則として住み始めた日から14日以内に、区の窓口で住民異動届を提出していただきます。届出期間を経過して届け出る場合は、賃貸契約書等の住み始めた日が分かる書類が必要になることがあります。
なお、窓口の受付時間は、月曜から金曜まで午前8時30分から午後5時までですが、毎週水曜日は午前8時30分から午後7時まで受付時間を延長しています。
また、本人が窓口に来られない場合、代理人が届け出ることができます。その場合、委任者からの委任状、代理人の本人確認書類、及び委任者の本人確認書類の写しをご持参いただくことになります。
土日に住民登録の窓口を開く予定は当面ありません。そのため、水曜日の窓口延長か、代理人による届出の制度をご利用いただきたいと思います。
担当課
麻布地区総合支所区民課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
暮らし・手続き
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。