トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 歩道の段差について
ページID:156884
ここから本文です。
区の対応・考え方
歩道の段差について
区民の声の要旨
芝浦海岸通郵便局へ向かう際に、歩道と建物の間に1段の段差があります。
薬局側から向かう際には一部の道が平らになっていますが、芝浦3丁目側から向かう際には段を登るか又は遠回りして郵便局へ向かう必要があります。当方、乳幼児を連れてベビーカーを利用しております。
たかが1段ではありますが、ベビーカーを傾けて毎回段差を上り下りする動作が負担だなと感じる時があります。(特に雨天、強風、荷物の多い時など)段差が解消されることにより、乳幼児連れ、車椅子をお使いの方、ご高齢の方等にも大変利便性がよくなるのではと思います。歩道の一部に緩やかな傾斜を設置いただくなど、ご対応をいただけますと幸いです。御検討どうぞよろしくお願い申し上げます。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区のまちづくり行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
ご意見いただきました段差については、建物の敷地内であることを確認いたしました。また、当該箇所の道路については東京都の管理となります。
そのため、東京都に区民からの声があったことをお伝えします。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
担当課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。