トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 薬園坂緑地の先の空地の不法占拠について
ページID:156856
ここから本文です。
区の対応・考え方
薬園坂緑地の先の空地の不法占拠について
区民の声の要旨
薬園坂緑地の端から本村小学校に向かった方向に、元々、水路だったとみられる空き地がある。この空き地に長年、近隣の住民が物置を放置しているが、この土地は区の土地なのではないか? もし区有地だとすれば、近隣住民が自分の庭のように使っているのは不法占拠になり、不適切である。速やかに物置を撤去するとともに、仮に区有地なのであれば、景観や不法占拠の抑制のためにも、薬園坂緑地を延長して緑地として整備すべきではないのか?
区の対応・考え方の要旨
現地を確認しましたが、物置が見当たりませんでした。今後も定期的に巡回を行います。元々、水路だったところは区が国から譲与を受け「法定外公共物管理条例」により管理しています。空地とは別で空き地には所有者がおられます。
担当課
麻布地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。