トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港南二丁目の横断歩道について
ページID:156833
ここから本文です。
区の対応・考え方
港南二丁目の横断歩道について
区民の声の要旨
港南二丁目の横断歩道について、横断出来る(信号機が青になっている)間が極端に短い。
自動車の交通量が多い事から、そのような設定になっているかと思われるが、その一方で昨今老人向け施設や小学校も?増えている。
老人や小学生の横断する時間帯だけでも横断出来る間隔を増やすよう検討をお願いしたい。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区のまちづくり行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
ご意見いただきました港南二丁目の横断歩道にについては高輪警察署の所管になりますので、いただいた内容についてお伝えいたします。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
担当課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。