トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 不衛生な飲食店について
ページID:156782
ここから本文です。
区の対応・考え方
不衛生な飲食店について
区民の声の要旨
店舗衛生に関する苦情と報告です。
区内飲食店にて大量のねずみの発生と死骸の放置、それによる死臭と腐敗臭の発生、またそれらの死骸をアルバイトの従業員に処理させている件について報告させて頂きます。これは今一時的に発生している問題ではなく長期的に発生している問題です。ご確認と把握の程宜しくお願い致します。
区の対応・考え方の要旨
みなと保健所では、ネズミの発生は調理場の汚染等衛生状態の危害を引き起こす恐れがあることから、速やかに店舗に立ち入り、状況確認と店舗責任者への聞き取り調査を実施のうえ、ネズミ発生の対策として、餌となる食材や生ごみの管理、屋内への侵入防止対策を実施するよう指導しました。
今後とも指導した内容を継続して遵守するよう監視してまいります。
担当課
みなと保健所生活衛生課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
暮らし・手続き
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。