トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > ちいばすの路線追加の希望
ページID:156779
ここから本文です。
区の対応・考え方
ちいばすの路線追加の希望
区民の声の要旨
現在赤坂駅周辺に住んでいるものです。港区の育児環境が整っていてとても住みやすい環境なのですが、みなと保健所に行くルートがとても大変であまり活用できてありません。一度、六本木又は溜池山王まで出てから麻布方面へ出向いてます。もしよろしければ、赤坂駅周辺、赤坂小付近から一本で麻布地区へ行ける路線を作っていただきたく思います。赤坂から麻布までバス2本乗り継いで行くのですが、タイミングが合わず、30分後のバスを待つこともあります。また、赤坂駅周辺、赤坂小付近から表参道、外苑前に一本で行ける路線もあると児童館に行きやすくなり嬉しいです。よろしくお願いいたします。
区の対応・考え方の要旨
ちぃばすは、区民アンケートの調査結果に基づき、区民等の皆さんの御要望等を伺いながら、既存の交通サービスレベル、交通需要、地域の特性、事業の採算性、各地区総合支所や公共施設等を結ぶこと等を考慮してルート等を設定しています。
また、限られた人員及び車両数により運行しており、一部のルート変更等は、他ルートの運行体制に影響を及ぼすため、現在、ルートの変更は考えておりません。
御不便をおかけしますが、ちぃばすを御利用の場合、みなと保健所へは赤坂ルート「40赤坂駅前」で御乗車いただき、「16六本木ヒルズ」で田町ルートにお乗り換えを、麻布方面へは麻布西ルートに、表参道及び外苑前へは青山ルートにお乗り換えをいただきますようお願いいたします。
引き続き、需要や課題を整理し、誰もが安全に安心して快適に利用できるちぃばすを目指してまいります。
担当課
街づくり支援部地域交通課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。