トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 窓口対応について
ページID:156770
ここから本文です。
区の対応・考え方
窓口対応について
区民の声の要旨
窓口対応される方の指導をお願い致します。
開発指導課の窓口へ届出書の内容確認へ伺いました。とても態度が悪く、不愉快に感じました。書類の内容もよく確認しないまま不足書類を指摘されたり(実際は不足ではありませんでした。)、明らかに面倒そうに見受けられました。区役所ですから無駄に愛想を振り撒く必要はありませんが、あれに給与が支払われているのかと思うとなんとも不条理です。周りの職員の方も特に気にする様子は無かったので、常態化していて民間人の感覚とはズレているのだろうと推察します。区政をアピールして区民の信頼を得たいなら、まずは身内から見直すべきではないでしょうか。職員への指導はどのようにされているのかお伺いしたいです。また窓口へ行かなければならないと思うと足が遠のきます。
区の対応・考え方の要旨
この度は、職員の対応によって、ご不快な思いをされたことにつきまして、おわび申し上げます。
いただきましたご指摘について、該当の職員に注意指導し、所属の全職員には周知し、注意喚起をいたしました。
引き続き、区民の信頼を損なうことのないよう職員の育成に取り組んでまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
担当課
街づくり支援部開発指導課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
区政情報
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。