• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156731

ここから本文です。

区の対応・考え方

夏季休業在園児一時預かり事業の支払方法について

区民の声の要旨

夏季休業在園児一時預かり事業は本当にありがたいです。
ただ、払込方法の選択肢を増やしていただきたいです。金融機関に行って納入通知書にて支払うようご案内いただきましたが、仕事を休めないので保育園に預けているのに、15 時までしかあいていない銀行窓口などに行かないといけない払込方法をご案内いただくのは、申請者の背景をもう少し考慮していただきたかった…と残念な気持ちです。納税であればモバイルレジもあるので、システム的にできないわけではないと考えており、ネットバンキングやクレカ払等、時間と場所に縛られない払込方法を選択できるようご検討いただきたくお願いいたします。是非次年度までに改善していただけると幸いです。

区の対応・考え方の要旨

夏季休業在園児一時預かり事業の御利用に当たり、この度は御不便をおかけし大変申し訳ございません。
本事業では、7月と8月の2か月間、月単位のスポットでお子さんをお預かりしております。認可保育園等に在籍している児童とは別の管理となっているため、現在のシステムではコンビニなどでの支払いに対応できていない状況となっております。
御意見いただいたように、本事業は就労等で日中お子さんを保育できない御家庭が利用されますので、金融機関の窓口以外でも納付いただけるよう、対応を検討してまいります。

担当課

子ども家庭支援部保育課

ご意見をいただいた時期

2024年8月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050