• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156700

ここから本文です。

区の対応・考え方

商店街にある小さい空き地について

区民の声の要旨

以前、花や植木を売っていた場所が、おそらく物納になり、いま更地にしている。芝地域で作られている公園のようにバーベキューなどが申請でできる公園にしてほしい。もしくは緊急時、じか火が使用できるとか。
防災マンホールトイレなどを作れば防災公園としても役に立つ。老若男女が長く使える有効な使用方法を考えてほしい。ホテルが多くマンションが少ないので、子供・老人が郊外授業で使用できるような体験花壇、農作物収穫の取り組み、うさぎなど小動物の飼育などもよいと思う。一部のスポーツだけに特化すると不平が出るため、まだ使用方法がきまっていないのなら、よくよく考えてほしい。

区の対応・考え方の要旨

ご意見いただきました空き地については、道路用地のため公園としての整備は予定しておりません。
使用方法については今後検討してまいります。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

担当課

芝浦港南地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年8月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050