• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156644

ここから本文です。

区の対応・考え方

新港南橋交差点付近のじゅうたいについて 

区民の声の要旨

●●本社前の通りが高架工事のため新港南橋から品川駅に向う3車線のうち一つが塞がり右折と左折の2車線に減りました。そのおかげで朝7-9時の通勤時間に渋滞が発生しており、都バスで10分~20分の遅れが出ていることもあります。同交差点付近の渋滞解消のため、以下ご検討いただきたく。
1.都バスの7-9時の減便、ちぃばすの増便、都バス品99は3台連なってさらなる渋滞を生んでいます。また港南中学校付近から品川駅へ短時間でいたれるようルート変更や増便を検討いただきたい。
2.新港南橋交差点から港南二丁目までの路上駐車禁止
3.閉鎖している新港南橋交差点の車線を右折か左折として開放する。

区の対応・考え方の要旨

まず1つ目の御意見についてです。ちぃばす芝浦港南ルートは、地域住民等の要望、利用実態等に応じたダイヤの見直しを行い、令和4年4月から利用の少ない夜の便の一部区間を、利用の多い朝の便に振り替えています。港南中学校から品川駅へは港南中学校から徒歩3分ほどのちぃばす芝浦港南ルート「179 港南4丁目」から御乗車いただき、「184 品川駅港南口」で御降車いただければ約12分で到着することが可能です。引き続き、需要や課題を整理し、誰もが安全に安心して快適に利用できるちぃばすを目指してまいります。なお、御意見については東京都交通局に対しても共有いたしました。
 次に、2つ目の御意見については、当該道路の交通管理者である高輪警察署に対し、改善を検討していただくよう要望いたしました。
 最後に、3つ目の御意見については、工事に伴う占用許可をしている東京都第一建設事務所に対し、御意見を共有いたしました。
 

担当課

街づくり支援部地域交通課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年8月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050