トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 区役所を訪れ気分が悪くなりました
ページID:156635
ここから本文です。
区の対応・考え方
区役所を訪れ気分が悪くなりました
区民の声の要旨
区役所1階の●●さん
こちらの話を聞かず幾度となく話をかぶせてきて隣に人がいるのにおかまい無しに大声でプライベートな内容を電話されました
お仕事に不慣れなようすで長時間待たされとてもいらいらしました
このような公務員を接客に従事させている理由が知りたいですこのような接客を受けると新区長に期待して投票した人も投票先変えますよ
新区長さんのご意見聞きたいですウェブサイトで掲載してください
区の対応・考え方の要旨
この度は、窓口の職員の対応によりご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
芝地区総合支所区民課6番窓口では、住民税・軽自動車税・国民健康保険料等の納付、国民健康保険加入脱退・各種給付等に関する申請・届け出、国民年金に関する届け出および相談を行っております。窓口にいらっしゃる方それぞれのケースが異なることから一人ひとりの相談内容を伺って手続きするため、時間がかかりお待たせすることがあります。
また、お客様からの相談の内容によっては、窓口から直接、関係部署等に電話で問い合わせて業務を進めることもあります。今回は電話でお客様の情報を伝える際に配慮が足りずご不快な思いをさせてしまったことにつきましてお詫び申し上げます。
職員には、丁寧に話を伺いわかりやすく説明することを心がけることを周知徹底するとともに、「港区職員接遇マニュアル(あったかマナーみなと)」をもとに研修し、寄り添った対応に努めるよう指導いたしました。
業務の進め方については、電話にてお客様の個人情報を取扱いする際に、必要に応じて窓口で直接電話せず執務室で対応するなど、お客様のプライバシーに配慮した対応をするように改善いたします。
引き続き区政にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
担当課
芝地区総合支所区民課
ご意見をいただいた時期
2024年8月
関連分野
区政情報
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。