• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156629

ここから本文です。

区の対応・考え方

改憲を止めてください

区民の声の要旨

日本は平和を極めるべきと思っています。日本中のどこよりも強い、一番に強い、東京の港区から、どうか平和を訴え続けてください。
改憲には。どうぞ港区からは否を突きつけてください。コメントを出してください。
大きな悪に呑まれないで、どうか拒否を示してください。

区の対応・考え方の要旨

区では、世界の恒久平和と核兵器の廃絶を願い、昭和60年8月15日に「港区平和都市宣言」を行いました。これまでもこの宣言の主旨に基づき、様々な平和に関する事業を実施しています。令和7年度には、港区平和都市宣言40周年を迎え、特に若い世代へ戦争の悲惨さや平和の大切さについて考える機会を設けてまいります。
 また憲法改正については、国の責任において、広く国民の合意を得てなされるべきものであり、区から声を上げることは考えておりませんが、今後も広報紙や啓発事業を通じて、憲法理解への取組を進めることにより、区民の憲法への意識を深め、憲法の大切さを訴えてまいります。

担当課

総務部人権・男女平等参画担当

ご意見をいただいた時期

2024年8月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

暮らし・手続き

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050