• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156621

ここから本文です。

区の対応・考え方

20代特定健康診断

区民の声の要旨

健康診断について近年20代でも食生活の乱れから病気になる人が増えていると聞く事が多くなりました。若い人でも健康に気をつけて生活している方も多いと思いますが,今後、無料の健康診断があっても良いと思います。
品川区は20代無料健康診断を申請すれば受けられるそうです。港区でも取り入れて欲しいと思います。

区の対応・考え方の要旨

この度は特定健診につきまして、ご意見をいただきありがとうございます。
区では、健康管理の意識付けと生活習慣病の早期発見を目的として、特定健康診査の対象となる以前の30歳から健康診査を毎年度受診可能としております。
食生活の乱れによる肥満など、将来の疾病発症につながるリスクに関する情報を分かりやすく提示することなど、健康意識の向上や健康教育の充実が効果的と考えており、区は、体組成計や野菜摂取量がわかるヘルスチェック機器の活用や、管理栄養士と保健師による健康相談を通じて若い世代を含めた幅広い世代への健康意識の向上や健康教育を行っております。
健康診査の20歳代への拡大につきましては、現在実施しておりませんが、今後研究してまいります。
ご理解とご協力をお願いいたします。

担当課

みなと保健所健康推進課

ご意見をいただいた時期

2024年8月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

健康・福祉

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050