トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 違法駐輪
ページID:156612
ここから本文です。
区の対応・考え方
違法駐輪
区民の声の要旨
トンネル内にいつも自転車が停めてあります。同じ自転車が5、6台、両側の道にとめてあり、近隣住民の自転車かと思います。
トンネルの狭い道を自転車に乗った人も多く通り、子供を連れて歩いていると通行の妨げになるため、撤去していただくよう指導いただけますでしょうか。
駐輪禁止などの看板を設置していただけたらと思います。
また愛宕地区のマンション前にも同住人の多くが日中停めています。
マンションに通知いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
区の対応・考え方の要旨
放置自転車等についてご意見をいただきましたので、回答いたします。
現地を確認し、ご意見をいただいた場所に止められていた複数台の自転車に警告札の貼付をいたしました。警告した自転車の取扱いについて、警告札が取り外されずに一定期間放置されている場合には、「港区自転車等の放置防止及び自転車等駐車場の整備に関する条例」に基づき、速やかに自転車を撤去します。
また、トンネル内のガードレールに自転車を放置しないよう複数の看板を設置しました。
近隣建物管理者に対しては、建物管理室を訪れ、ご意見の内容を申し伝えました。
今後も歩行者の安全を確保し、安心して歩道を通行できるよう、放置自転車対策を進めてまいります。
担当課
芝地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年8月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。