• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156531

ここから本文です。

区の対応・考え方

プール一般開放時の利用について

区民の声の要旨

学校屋内プールを利用していますが、たまにマナーの悪い「大人」を見かけます。特に今日は酷く、泳ぐレーンで子供を遊ばせている親に対して監視員が注意したところ「逆ギレ」しているようでした。漏れ聞こえてくる限りでは、明確にルールで禁止されていないことは何をしても良いと思っている親のようでした。他の利用者にも迷惑ですし、監視員の方も困ってあまり厳しく言えないようでした。現場がモンスターペアレントに対しもっと厳しく対応できるよう規則を整備していただきたきたく。回答は不要ですがご検討ください。

区の対応・考え方の要旨

日頃から、学校屋内プールをご利用いただき、ありがとうございます。監視員が他の利用者の迷惑となる行為をする利用者を見かけたときには、適宜必要な声掛けや注意をしています。いただいたご意見を踏まえて、皆様が快適に利用できるよう努めてまいります。

担当課

教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課

ご意見をいただいた時期

2024年7月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

観光・スポーツ・文化

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050