トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港区立小学校の給食について
ページID:156476
ここから本文です。
区の対応・考え方
港区立小学校の給食について
区民の声の要旨
港区立小学校の給食が刑務所よりひどいと、話題になっています。かわいそうです。教育に関するお金はケチらないでください。
区の対応・考え方の要旨
学校給食は、港区学校給食栄養管理基準に基づき、子どもの成長・発達に必要な栄養量を定めております。各学校は、十分な予算のうえで、この基準に合うよう献立を作成して給食を提供しております。また、教育委員会では、各学校の献立内容を確認し、過不足が生じている場合には助言を行っております。
そのため、ご指摘の状況には無いものと認識しております。
担当課
教育委員会事務局学校教育部学務課
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
子育て・教育
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。