トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 札の辻歩道橋について
ページID:156475
ここから本文です。
区の対応・考え方
札の辻歩道橋について
区民の声の要旨
札の辻歩道橋の階段は、ちょうど札ノ辻スクエアの前当たりから上り下りできるようになっているが、ここに横断歩道も交差しており、横断歩道を渡る人・自転車、または横断歩道を渡ろうと待っている人・自転車と、階段の上り下りする人が1点で交わるような構造になっています。
横断歩道の利用者も階段の利用者もどちらも通りにくく、ぶつかる危険があるので、効率的な動線となるよう計画してください。
区の対応・考え方の要旨
札の辻歩道橋は、国道事務所や警察との協議を踏まえ市街地再開発事業に伴い再整備が進められています。
当歩道橋や該当の横断歩道に関しては、国道事務所が管轄となりますので、
「動線が交錯し利用しづらく、効率的な動線計画を希望する」ご意見については、国道事務所へ共有させて頂きます。
担当課
街づくり支援部再開発担当
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。