トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 高輪図書館について
ページID:156473
ここから本文です。
区の対応・考え方
高輪図書館について
区民の声の要旨
高輪コミュニティーぷらざ内の高輪図書館へ本を先月返却に行きました。(6月のこと)
その日、救急隊の人が、具合が悪くなった人を運んでいるのを見ました。ところが、エレベーターになかなか乗せられなくて、困っていました。どうして、エレベーターがせまいのでしょうか。具合の悪い人を運ぶのに便利なエレベーターがあったら、命を大切にできていいと思う。それから、救急や利用する人も便利になると思います。
区の対応・考え方の要旨
高輪コミュニティーぷらざ内のエレベーターは定員11名で、車椅子と介助者を乗せるとかなり狭くなってしまいますが、建物の構造上改修することができません。
今後、救急活動等の緊急対応でエレベーターを使用する際には、職員が一般利用者に声掛けを行い、搬送される方が最優先で乗車できるよう対応していきます。今後とも皆様が安心して施設をご利用いただけるように努めてまいります。
担当課
高輪地区総合支所管理課
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
観光・スポーツ・文化
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。