トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 人事について
ページID:156457
ここから本文です。
区の対応・考え方
人事について
区民の声の要旨
窓口対応のできる職員を評価してほしい。
逆にできていない窓口はすべき。
警視庁から区に出向する職員もいるのか。
区の対応・考え方の要旨
この度は、職員に関するご意見とご要望を賜り誠にありがとうございます。
はじめに、職員の職務状況及び評価につきましては、人事課は、各部門の所属長からの報告やヒアリングを実施する中で職員の状況を継続的に把握するとともに、職務遂行の過程で職員が発揮した能力・行動、仕事の成果を客観的かつ公平に評価し、職員の任用や給与に反映させる人事評価制度の構築と運用を行っております。
次に、区民との信頼関係の構築や窓口対応における丁寧な接遇は、大変重要なものであること考えております。
そのため、組織貢献に当たる行動や成果が継続して確認できる職員につきましては、毎年度実施する人事評価において適正に評価しております。
最後に、警視庁から港区へ派遣されている職員の件を含め、区は、区民の皆様に誤解や混乱を招くことがないよう丁寧なご案内に努めてまいります。
担当課
総務部人事課
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
区政情報
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。