トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 田町駅西口再開発について
ページID:156452
ここから本文です。
区の対応・考え方
田町駅西口再開発について
区民の声の要旨
森永本社ビル解体工事で駅前タクシーロータリーに使用できませんとポスターでてます。工事でタクシー乗り場使用できなくなるなら 工事会社だけでなく港区のホームページでもタクシー田町駅西口使用できないことをこ広報してもらうことできないものなのか?田町駅西口、東口、タクシー利用者多いです。お知らせ出してほしいです
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
田町駅西口では、森永プラザビル本館・別館の解体工事に伴い敷地内の貫通通路の通行が出来なくなったことに伴い、今後既存の交通広場内の歩道に歩行者が集中することや田町駅を往来するエスカレーター利用者の増大による混雑が予想されます。そこで、既存交通広場内の混雑緩和を目的として2階デッキと地上部を往来する仮設階段を設置する計画としております。
こうしたことから、開発事業者(施行者は鹿島建設となります。)は、仮設階段等を設置するため夜間車両通行止めとするとともに、タクシー乗場の利用も制限しながら工事を進めております。
タクシー乗り場の利用時間制限に関する周知については、工事主体が開発事業者であることに鑑み、お問い合わせ先を開発事業者から委託を受け施工している鹿島建設としておりますが、今後、区のホームページでも周知するよう検討してまいります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
担当課
街づくり支援部開発指導課
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。