• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156424

ここから本文です。

区の対応・考え方

港区職員と思われる信号無視の事例

区民の声の要旨

私は港区在住です。
平日は毎日、港区役所近辺を朝晩徒歩にて通勤していますが、毎日、気になる事があります
1年前頃からほぼ毎日港区役所の職員(派遣及びパート含む)と思われる方が、自転車で信号無視しているのです。信号待ちしている人々(子供達含)の見ている目の前を・・・なんとかして下さいお願いします。

区の対応・考え方の要旨

このたびは、区職員の自転車利用時の信号無視について、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
区では、職員の服務規律等を確保するために毎年4月に依命通達を行い、自転車についても、交通法規の遵守や交通事故の防止に取り組むよう周知徹底を図っております。また、自転車の交通ルールや安全利用を徹底するため、自転車安全利用研修や警視庁職員を講師とした交通安全講習会を実施しております。
今回のことを踏まえ、全職員に対して、交通法規の遵守について改めて注意喚起を行いました。また、人事課で調査を実施した結果、自転車で信号無視をしていた職員を特定し、所属長から厳重注意をいたしました。
今後も、職員の自転車の交通ルールの遵守や安全利用の徹底に取り組んでまいります。

担当課

総務部人事課

ご意見をいただいた時期

2024年7月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050