トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 田町駅構内の17時から19時迄の歩行者道路に関して
ページID:158326
ここから本文です。
区の対応・考え方
田町駅構内の17時から19時迄の歩行者道路に関して
区民の声の要旨
この時間帯はタクシー乗り場が閉鎖される為、必ず乗車している高齢者や身体に支障が有る者は、困っております。
歩行者の数も問題がある程溢れているとは思いません。再度お考え頂けましたら嬉しく思っています。
宜しくお願いいたします。
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
田町駅西口では、森永プラザビル本館・別館の建替え工事(以下「本工事」といいます。)に伴い、現在建物内部を通行することができなくなったほか、敷地内の通行も制限され、歩行者が交通広場に集中する状況になっています。現在のところ森永プラザビル敷地内に仮囲いを下げており、森永プラザビル側の歩道幅員は約3.9m確保されていますが、2025年6月以降、解体工事に伴い仮囲いが道路側に移動され、幅員(最小)が約0.9mに減少する予定です。幅員減少後混乱を招くことがないよう、本工事を実施する開発事業者の協力を得て、2024年10月11日から朝夕ピーク時間に歩行者専用道路として開放しています。歩行者専用となる時間帯では交通広場への車両の通行を制限しており、タクシーを利用される方には一時的とはいえご不便をお掛けし大変申し訳ありません。タクシーをご利用いただく場合は、駅構内からタクシー乗り場までバリアフリーに配慮したエレベーターが完備されている田町駅東口のタクシー乗り場もご検討いただけますと幸いです。
完成するまでの間、田町駅西口ロータリーをご利用される皆様におかれましては、何かとご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
担当課
街づくり支援部開発指導課
ご意見をいただいた時期
2024年12月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。