• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158389

ここから本文です。

区の対応・考え方

交差点(高浜橋)の安全対策

区民の声の要旨

高浜橋の交差点の安全対策についてご検討いただきたく投稿いたしました.
高浜橋を背にして,左側の歩道を自転車で走行しているときに,
浜路橋を背にして,右側の歩道から右折してくる自転車に2度ぶつかられることがありました.
こちらはゆっくり走行していたので,止まることができましたが,相手方はスピードを制御できなかったようで衝突になりました.
都施設の外壁により視界の見通しが悪いことが1つの原因かと思います。いずれの歩道からも対向する自転車や歩行者の状況を確認することが難しい状況にありますので,交差点にミラーを設置する,あるいは外壁を撤去するなど,視界の見透しの改善をご検討いただけますと幸いです.
地域の安全性向上のため,何卒ご配慮いただけますようお願い申し上げます.

区の対応・考え方の要旨

日頃より港区のまちづくり行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
ご意見いただきました交差点の安全対策については、交通管理者である警察署と連携して対策を検討してまいります。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

担当課

芝浦港南地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年12月

環境・まちづくり-交通-交通安全対策

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050