• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158395

ここから本文です。

区の対応・考え方

タバコの吸殻

区民の声の要旨

高輪2丁目の道端、マンション、戸建て住宅玄関前、駐車場に歩きタバコの吸殻を捨てる人がいます。また路上喫煙者も見かけます。最近はゴミのポイ捨ても減ったと思っていましたが、年末に向けてパトロールの強化をお願い致します。

区の対応・考え方の要旨

日頃より、港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
ご指摘を受け、職員による現場確認を行いましたが、タバコの吸い殻を発見することはできませんでした。
パトロールについては、青色防犯パトロールへご意見の情報を共有し、当該地域の巡回の際、注意深く確認するよう依頼しました。
港区では引き続き、「みなとタバコルール」の周知の取組を行い、ルールが守られていない喫煙行為を発見した場合は、指導を行ってまいります。

担当課

高輪地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2024年12月

環境・まちづくり-環境-タバコ対策

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050