トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 校庭開放について
ページID:158398
ここから本文です。
区の対応・考え方
校庭開放について
区民の声の要旨
学校の校庭を貸し出していると思いますが、自転車が歩道に駐輪されていて非常に迷惑です。確認したところ、自転車などで参加しないようにとの事ですが、一切守られていません。
ただでさえ大声で近隣住民に迷惑をかけているのに、最低限のルールさえ守られていません。今一度、注意喚起とともに、見回りなどを行うなど対策をお願いします。
区の対応・考え方の要旨
この度は、学校施設開放利用団体の路上駐輪によりご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
ご指摘のとおり、学校施設利用団体による自転車での来校は禁止しており、全ての利用団体に対し、公共交通機関での来校を遵守するよう伝達しています。
ご指摘を踏まえ、利用団体に対し、自転車での来校や騒音などの利用マナーについての注意喚起を強化してまいります。
担当課
教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課
ご意見をいただいた時期
2024年12月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。