トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 子育て支援について
ページID:158410
ここから本文です。
区の対応・考え方
子育て支援について
区民の声の要旨
ベーシックインカム(毎月子供1人10万)をやって欲しい。
認可外保育施設0-2歳の助成金もやってほしい。一番大変な時期で、しかも育休中に学費だけで子供2人34万はキツい。夫と本当は子供を3,4人は欲しいと話しているが、今の支援ではムリ。
区の対応・考え方の要旨
日頃より、港区政にご理解とご協力をいただき御礼申し上げます。
お問合せをいただきました「子育て支援について」に回答させていただきます。
子育て家庭への給付については、東京都が給付する児童1人当たり月額5,000円の018サポートに加え、児童手当法に基づく児童手当についても、本年10月分から所得制限を設けず、年齢により月額10,000~15,000円を給付するとともに、新たに高校生世代を対象に加えます。
なお、児童手当については、3人目以降の手当額を今回の改正で月額30,000円と改め、3人目以降のお子さんがいる世帯を手厚く支援いたします。
今後、区独自に給付事業を実施することは、財政負担等の区の課題や、給付金が課税対象になることでの子育て家庭に対して様々な影響が懸念されるため、実施する予定はありませんが、いただきました貴重なご意見を参考に、子育て家庭が安心して生き生きと子育てができるよう、子育て支援策の充実に努めてまいります。
担当課
子ども家庭支援部子ども若者支援課
ご意見をいただいた時期
2024年11月
関連分野
子育て・教育
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。