トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > JR田町駅の水たまりについて
ページID:158434
ここから本文です。
区の対応・考え方
JR田町駅の水たまりについて
区民の声の要旨
JR田町駅三田口前の、喫煙場所の直ぐ傍の新しい階段の途中の段に、雨が降るといつも水たまりがかなり酷く出来て、滑りそうで危険なので改善してください。
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区芝地区のまちづくり行政にご理解とご協力いただきありがとうございます。
この度ご意見をいただいた階段は、田町駅三田口前の区道において、令和6年10月に新たに交通開放された、階段のことと推察します。
この階段について、雨天時に現地を確認したところ、階段や、階段途中の踊り場に目立った水溜まりは有りませんでしたが、階段上部に接続する歩行者デッキ上に水が溜まっていることを確認しました。
更に詳しく確認したところ、水溜まり付近の雨水排水経路上にごみが詰まっていたため、直ちに清掃を実施し、雨水の排水経路を確保しました。
区は、今後も誰もが安全・安心に通行出来るよう、道路の維持管理に努めてまいります。
担当課
芝地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年11月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。