• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158452

ここから本文です。

区の対応・考え方

ドッグラン

区民の声の要旨

麻布地区には中型犬以上も利用可能なドッグランがありません。早々につくっていただきたいです。

区の対応・考え方の要旨

 ドッグランについて、ご意見をいただきありがとうございます。
 令和6年3月に改訂された「区立公園におけるドッグラン設置の基本的考え方」では、中型犬以上も利用可能なドッグランを設置する際には小型犬エリアも併せて設置する必要があり、対象として比較的大規模な公園で検討可能となりますが、麻布地区においてそのような公園は有栖川宮記念公園しかありません。
 しかし、有栖川宮記念公園におけるドッグランの設置については、平成30年度、検討を行いましたが、条件が合わず設置には至らなかった経緯があり、現在においても同公園に設置することは、困難であると考えています。
 なお、麻布地区では、ドッグランの設置を望む声に応えるため新広尾公園に小型犬専用のドッグランを試行的に運用しており、中型犬以上を対象としたドッグランのご利用については、芝浦港南地区にあります芝浦中央公園や港南緑水公園をお願いします。

担当課

麻布地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年11月

環境・まちづくり-公園・児童遊園-建設・整備

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050