• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158461

ここから本文です。

区の対応・考え方

保育園の送迎について

区民の声の要旨

私はマイカー通勤している区民だ。毎朝8:30~9:00頃、ありすいきいきプラザ前と有栖川公園の間の道路に何台も路上駐車している。恐らく本村保育園児の送迎をしている保護者の車だと思うが、車の通行を妨げ大変迷惑だ。今朝も駐車している車と車に隠れていた幼児が急に車道に出て来て、非常に危険であった。道路幅も狭く何かあってからでは遅いので、車での送迎は敷地内でするなり、策を講じるよう保育園に厳しく指導してほしい。

区の対応・考え方の要旨

区立保育園では、車での登降園は原則禁止としております。
本村保育園でも、日常的に保護者に対して、車での登降園の禁止や、やむを得ず車で登降園する際も、路上駐車をしないよう注意喚起を行っております。
引き続き、保護者に対して路上駐車の禁止などの注意喚起を行っていきます。

担当課

麻布地区総合支所管理課

ご意見をいただいた時期

2024年11月

子ども・家庭・教育-子ども-保育園・認証保育所・保育室

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050