トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 芝公園喫煙所撤去要請
ページID:158491
ここから本文です。
区の対応・考え方
芝公園喫煙所撤去要請
区民の声の要旨
芝公園は禁煙なのにも関わらず喫煙所が設置されて喫煙者が多々溢れております。
服にタバコのにおいがついている人とすれ違うのが苦痛です。
そもそも芝公園は禁煙なのですから喫煙所を作らないでください。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
港区では、港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例で「みなとタバコルール」を定めており、公園・児童遊園や屋外の公共の場所(指定喫煙場所を除く)での喫煙や吸い殻等ポイ捨ての禁止などを規定しています。
ご意見をいただいた芝公園の指定喫煙場所につきましては、2か所あったパーティション型の喫煙場所からより分煙効果の高い密閉型の喫煙場所1か所に転換し、副流煙を内部の空気清浄機で処理することで受動喫煙の防止に努めております。 港区内の指定喫煙場所は、非常に多くの在勤者、来街者に利用されており、地域の路上喫煙対策を進める上で重要な役割を果たしています。ご理解のほどよろしくお願いします。
担当課
芝地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2024年11月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。