• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158497

ここから本文です。

区の対応・考え方

マイナ保険証の利用登録解除申請について

区民の声の要旨

厚生労働省からの事務連絡により10月末から各保険者において加入者からの利用登録解除申請に対応するよう通達がなされているかと思いますが、港区で対応の予定はありますか?HPや広報誌を拝見しても利用解除登録申請に関しての案内を見つけることができませんでした。23区ではほとんどの区で対応状況(既に10月末から受付開始または受付開始に向け準備中等)についてHP等で公表されているのですが、利用解除登録申請についての区民への周知に消極的な対応をとっておられるように感じます。早急に対応状況につき区民に周知いただくとともに、申請受付にあたっては郵送での申請も受け付けていただくなどご配慮も頂けますと嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

区の対応・考え方の要旨

マイナ保険証の利用登録解除の申請手続きにつきましては、港区の国民健康保険又は後期高齢者医療制度に加入されている場合は、令和6年12月2日より各総合支所区民課窓口にて申請受付を開始いたします。郵送での手続きを希望される場合は、申請書類をお送りしますので、国民健康保険の方は国保年金課資格保険料係、後期高齢者医療制度の方は国保年金課高齢者医療係までご連絡ください。
なお、申請手続きの詳細については、区のホームページをご覧ください.
また、社会保険に加入されている場合は、加入先の保険者にご確認ください。

担当課

保健福祉支援部国保年金課

ご意見をいただいた時期

2024年11月

暮らし・手続き-届出・登録・証明-マイナンバー制度

関連分野

暮らし・手続き

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050