トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 防災用具について
ページID:158542
ここから本文です。
区の対応・考え方
防災用具について
区民の声の要旨
東北地震の10数年前に一度こちらの港区麻布支所で申請しました。しかしここ数年の間南海トラフ地震、直下型地震の可能性が高くなっているため支所を訪れ希望(冷蔵庫転倒防止、つっぱり棒)を伝えました。しかし一度申請しているのでだめですとのこと。もう少し、防災対策、対策と言っているのですから柔軟な対応を是非希望します。
区の対応・考え方の要旨
ご意見いただきありがとうございます。
本事業は、区民に家具転倒防止器具等の現物助成又は現物助成及び取付支援の実施並びに家具転倒防止対策の必要性の周知をすることにより、住居内の家具の転倒防止対策等を促進し、もって震災時における人的被害を最小限に抑えることを目的に1世帯1回限りとなりますが助成を行っています。
このことから再助成することはできませんが、ご自身のご家庭の状況に応じた震災対策に取り組んでいただければと思います。ご理解のほど、よろしくお願いします。
担当課
防災危機管理室防災課
ご意見をいただいた時期
2024年10月
関連分野
防災・安全
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。