トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 高松中学における土日祝日のグラウンド解放について
ページID:158557
ここから本文です。
区の対応・考え方
高松中学における土日祝日のグラウンド解放について
区民の声の要旨
いつも港区教員行政にご尽力頂きありがとうございます。
さて今回は高松中学土日祝日グランド解放についてのお願いです。
昨年度までは20年以上に渡り月に数度高松中学にて土日祝日には少年野球の練習をさせていただきとても有難く思っておりました。
しかしながら本年度より突然グラウンドを借りることができにくい状況にあり10月については1日も借りることは出来ておりません。
そのため練習場所の確保に困り墨田区江東区荒川区や川崎市などへも早朝や夕方以降に遠征し練習をせざるを得ない状況がずっと続いております。
高松中学にも様々な事情があるかと思いますが何卒昨年度同様グランド解放をお願いしたく思います。
また港区内での練習場所確保についてできることが御座いましたらご提案下されば幸いです。
区の対応・考え方の要旨
日頃から、港区のスポーツ振興施策に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。
高松中学校の校庭については、9月・10月は部活動が秋季大会に向けた練習が多かったことや、合唱コンクール等の学校行事のため、地域の方への開放が少ない状況にありました。
学校施設は、学校教育に支障のない範囲で地域の方に開放しているため、学校行事や部活動等の予定が直前にならないと決定しないことや、当日の天候や行事予定の進捗により、急遽変更となる場合もございます。
学校に対しては、あらためて学校行事や部活動等の予定をできる限り早めに確定させ、校庭等を使用しない日時が明らかになった場合には、速やかに地域に開放するよう要請しています。
区内の他の学校については、届出団体A(決まった学校の校庭等を事前確保している団体)であっても、空き予約申し込みにて利用が可能であり、区内の運動場についても、抽選で野球場をお申し込みいただくことができます。
また、遠方になりますが、民間事業者から借り上げている「江戸川河川敷グランド」の野球場3面を御用意しています。こちらも合わせて御活用ください。
御理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
担当課
教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課
ご意見をいただいた時期
2024年10月
関連分野
観光・スポーツ・文化
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。