トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 新築マンション及びビルについて
ページID:158586
ここから本文です。
区の対応・考え方
新築マンション及びビルについて
区民の声の要旨
港区では、新しい大型のマンションや高層ビルの乱立が目立ちます。周りは、治安もとても悪く、埃っぽく、うるさい。空いているマンションやビルは沢山あります。何故、新しく、しかも高層を建てなければならないのでしょうか。港区出身、在中の私には絶えがたいです。区民の事を(元からの住民には特に)大事にして欲しいです。
区の対応・考え方の要旨
まちの将来像やまちづくりの方針などを示す港区まちづくりマスタープランでは、「良好な住環境と国際ビジネス拠点の形成の両立」を土地利用の方針として掲げており、メリハリのあるまちづくりを促進しています。
この方針に基づき、開発事業等によって、老朽化した木造建築物などの解消、地域に不足する道路や公園などの公共施設の整備など一体的な再編整備を計画的に誘導し、土地の高度利用と都市機能の更新を図っています。
また、開発事業等に当たっては、環境、防災・防犯などに配慮した施設整備を推進し、景観資源の保全・再生・創造及び周辺の景観との調和の誘導に取り組んでいます。
ご理解のほどお願いいたします。
担当課
街づくり支援部都市計画課
ご意見をいただいた時期
2024年10月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。