• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158653

ここから本文です。

区の対応・考え方

本芝公園について

区民の声の要旨

 どれだけの期間、本芝時公園の水場を赤い三角パイロンと虎バーで囲んで放置しているのですか?区民の為にきちんと有効に使ってください。

区の対応・考え方の要旨

 日頃より港区芝地区のまちづくり行政にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 ご意見をいただいた公園の噴水については、噴水部分とその周辺に段差があり、公園利用者の転倒事故等を防止するため、令和元年度から、噴水周辺を三角コーンとバー等で区画を分けております。夏期には、一部のバーを開け、子どもたちが水遊びを楽しめる水施設として開放しており、毎年利用者の皆様からご好評をいただいております。景観については、今回いただいたご意見を踏まえて、公園らしい景観に配慮した安全対策を検討してまいります。
 区は、今後も、誰もが安全・安心に利用できるよう、公園の維持管理に努めてまいります。

担当課

芝地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年10月

環境・まちづくり-公園・児童遊園-維持管理・運営

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050