トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 動画・SNS・メールマガジン・Web写真館など > デジタルサイネージ > 港区と情報連携をして頂ける事業者を募集しています
更新日:2025年4月1日
ページID:91710
ここから本文です。
港区と情報連携をして頂ける事業者を募集しています
港区は、区有施設にデジタルサイネージを整備し、平常時には区からのお知らせやイベント情報、広報番組等を、緊急時には緊急・災害情報を即時に発信しています。デジタルサイネージを保有する民間事業者とも連携し、区の情報を広くお知らせしています。
港区は、情報連携をして頂ける事業者を募集しています。
港区との情報連携方法
- メールやDVD-R等の媒体を利用したデータの受け渡しによる連携
- システムでの自動連携
1.メールやDVD-R等の媒体を利用したデータの受け渡しによる連携
区が作成した啓発動画等のうち、発信したいものについて、データをその都度港区から受け取る方法です。
2.システムでの自動連携
港区と情報連携協定を締結した上で、区が用意している民間連携用サーバにアクセスし、サーバに格納されている情報を自由に利用する方法です。
港区と協定を締結している事業者・団体※令和7年4月1日現在
|
事業者名 |
発信情報 |
発信場所 |
---|---|---|---|
1 |
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 |
平常時:イベント情報、区からのお知らせ 緊急時:緊急・災害情報 |
|
2 |
森ビル株式会社 |
平常時:イベント情報、区からのお知らせ、広報番組等 緊急時:緊急・災害情報 |
所有するレジデンスやオフィス等 |
3 |
ダックビル株式会社 |
平常時:イベント情報、区からのお知らせ、広報番組等 緊急時:緊急・災害情報 |
区内の一部大規模マンションにおけるレジデンスチャンネル |
4 |
新橋ハート |
啓発動画、イベント情報 |
新橋の飲食店等 |
5 | 株式会社京急百貨店 | 緊急・災害情報 | 商業施設(ウィング新橋) |
6
|
六本木商店街振興組合 |
平常時:区からのお知らせ 緊急時:緊急・災害情報 |
六本木交差点付近のスマート街路灯 |
7 | 東京ガス不動産株式会社 |
緊急・災害情報 |
田町ステーションタワーN大型ビジョン |
8 | 株式会社東京 | 啓発動画、区からのお知らせ | 区内のオフィスビル等のエレベーター |
9 | 東日本旅客鉄道株式会社 |
平常時:イベント情報、区からのお知らせ 緊急時:緊急・災害情報 |
TAKANAWA GATEWAY CITY |
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室政策プロモーション担当
電話番号:03-3578-2359
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。