• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 東京都後期高齢者医療広域連合に対して、意見はどのように反映されますか。

印刷

更新日:2024年3月25日

ページID:1991

ここから本文です。

東京都後期高齢者医療広域連合に対して、意見はどのように反映されますか。

質問

東京都後期高齢者医療広域連合に対して、意見はどのように反映されますか。

回答

広域連合議会(被保険者をはじめ都民の代表者である、東京都62区市町村の議会議員から選出された議員で組織)において、広域連合の運営に係る重要事項が決定されています。また、被保険者等の声を反映させる機関として、東京都後期高齢者医療広域連合医療懇談会を設置しています。

お問い合わせ先

保健福祉支援部国保年金課高齢者医療係

03-3578-2111(内線2654~2659)