現在のページ:トップページ > 防災・生活安全 > 生活安全 > 相談窓口 > 犯罪など警察に関する相談窓口

ここから本文です。

更新日:2023年4月1日

犯罪など警察に関する相談窓口

緊急ではない事件・事故や悪質商法、つきまといなどの相談

警視庁総合相談センター(外部サイトへリンク)電話:03-3501-0110

犯罪により心に深い傷を負った被害者やご家族の方のために

犯罪被害者ホットライン(外部サイトへリンク) (外部サイトへリンク)電話:03-3597-7830

お子さんのことで悩んでいるご家族や、いじめなどで悩んでいる子ども自身のための相談

ヤング・テレホン・コーナー(外部サイトへリンク)電話:03-3580-4970(24時間受付)

暴力団に関する困り事相談

暴力ホットライン(外部サイトへリンク) 電話:03-3580-2222(24時間受付)
財団法人 暴力団追放運動推進都民センター(外部サイトへリンク) 電話:0120-893-240

けん銃や薬物に関する情報を知っているなど

銃器薬物ホットライン(外部サイトへリンク) 電話:03-3593-7970(24時間受付)

交通に関する質問などは

交通相談コーナー 電話:03-3593-0941

インターネット上おける犯罪の被害相談や情報提供は

サイバーセキュリティインフォメーション(外部サイトへリンク)

行方不明の人を探す相談

警視庁身元不明相談 電話:03-3592-2440

落し物の問い合わせ

警視庁遺失物センター(外部サイトへリンク) 電話:0570-550-142

※相談はすべて無料です。
※特別に案内のあるもの以外は、平日の8時30分~17時15分の間に問い合わせをお願いします。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理室防災課生活安全推進担当

電話番号:03-3578-2111(内線:2270から2)