現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > よくある質問 > 保険・年金 > 国民健康保険をやめたのに、その後の納付書が送られてきたのはなぜですか。

ここから本文です。

更新日:2018年4月5日

国民健康保険をやめたのに、その後の納付書が送られてきたのはなぜですか。

質問

国民健康保険をやめたのに、その後の納付書が送られてきたのはなぜですか。

回答

港区では、年間保険料(4月から翌年3月まで)を6月から3月までの10回でお支払いいただく形をとっています。それに伴い、加入期間の保険料を再計算すると、不足額が生じることがあり、国民健康保険をやめた後納付書が届く場合があります。
※加入期間の保険料を再計算した結果、納めすぎている場合には還付通知書をお送りします。

お問い合わせ先

保健福祉支援部国保年金課資格保険料係
総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)及び台場分室

03-3578-2111(内線2643~5・7~9)
芝地区03-3578-3170
麻布地区03-5114-8821
赤坂地区03-5413-7012
高輪地区03-5421-7612
芝浦港南地区03-6400-0021
台場分室03-5500-2351