• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 地域福祉・その他福祉 > 地域包括ケア > 地域包括支援推進協議会(旧:地域包括ケア推進会議)

印刷

更新日:2025年4月2日

ページID:127103

ここから本文です。

地域包括支援推進協議会(旧:地域包括ケア推進会議)

港区では、医療・介護・福祉・学識経験者等の地域の関係機関や関係者の連携強化と情報共有を図るとともに、港区ならではの地域包括ケアの推進や重層的支援体制整備事業に関する事項を協議する場として、「港区地域包括支援推進協議会」を設置しています。

 

令和6年度第2回港区地域包括支援推進協議会:令和7年1月29日(水)

議題

1 令和6年度の各種事業報告

2 重層的支援体制整備事業について

3 あんしん未来・終活サポート事業について

4 その他

配布資料

  ※資料2-2は素案のたホームページでの公開は控えさせていただきます。

会議要旨

 

令和6年度第1回港区地域包括支援推進協議会:令和6年7月24日(水)

議題

1 令和5年度 港区の地域包括ケア推進事業の報告について

2 令和6年度 港区の地域包括ケアの推進について

3 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施について

4 重層的支援体制整備事業の実施について

5 その他

配布資料

会議要旨

 

令和5年度第2回港区地域包括ケア推進会議:令和6年1月25日(木曜日)

議題

1 福祉総合窓口の現状について

2 令和5年度 港区地域包括ケアの推進に関する事業報告について

3 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の取組状況について

4 重層的支援体制整備事業の実施について

5 その他

配布資料

会議要旨

 

令和5年度第1回港区地域包括ケア推進会議:令和5年7月24日(月曜日)

議題

1 令和4年度 港区の地域包括ケアの推進に関する事業報告について

2 令和5年度 港区の地域包括ケアの推進について

3 多職種連携の推進等について

4 重層的支援体制整備事業について

5 その他

配布資料

会議要旨

 

令和4年度第2回港区地域包括ケア推進会議:令和5年1月30日(月曜日)

講演

みなと地域感染制御協議会について

説明:二宮博文(みなと保健所地域医療連携担当課長)

議題

 1 港区の地域包括ケアの推進の進捗状況等について

 2 令和5年度の港区の地域包括ケアの推進について

 3 福祉総合窓口について

 4 高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施について

 5 その他

配布資料

会議要旨

 

令和4年度第1回港区地域包括ケア推進会議:令和4年7月28日(木曜日)

講演

コミュニティソーシャルワーカー(CSW)の取り組みについて

講師:加藤三奈(港区社会福祉協議会)

議題

1 港区の地域包括ケアの推進の進捗状況等について

2 令和4年度の港区の地域包括ケアの推進について

3 福祉総合窓口の設置について

4 その他

配布資料

会議要旨

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部保健福祉課保健福祉総合調整係

電話番号:03-3578-2328

ファックス番号:03-3578-2398