印刷
更新日:2025年7月24日
ページID:163127
ここから本文です。
目次
赤ちゃん応援定期便(港区ファミリー・アテンダント事業(見守り訪問))
1歳未満の子どもがいる家庭を対象に、見守り支援員が訪問し、悩みや不安を聞きます。
また、訪問時には子ども一人当たり3,000円相当の育児用品を提供します。
詳しくは専用ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認いただくか、事務局あて(0570-029-028)にお問い合わせください。
事業概要
対象者 | 1歳未満の子どもがいるご家庭 |
---|---|
利用回数 | 子どもが1歳になるまで、月1回 ※双子や三つ子の場合、訪問はあわせて月1回とし、育児用品は人数分提供します。 |
訪問時間 | 午前9時から午後6時まで(1回あたり5分程度、玄関先でお話を伺います。) |
訪問先 | 原則として、住民票がある住所 里帰り先(区内に限る)でも対応可能です。 |
利用料 | 無料 |
利用登録方法
出産された方・妊娠された方を対象に案内を郵送でお送りします。
※住民
通知に記載されている二次元コードから専用ホームページ(外部サイトへリンク)にアクセスしていただき、申請してください。
利用登録の流れ
- 対象の方に案内書類一式を郵送しますのでお受け取りください。
- 書類にある二次元コードを読み 取り、養育者様 (書類の宛先に なっている方)の生年月日と個別パスワードを入力します。
※個別パスワードを使用するのは初回ログインの際のみです - 初回ログイン後は画面の表示に従って、必要情報やIDやパスワードを設定します。
登録が完了すると 【仮登録完了】 とメールで通知されます。 ここで設定したIDとパスワード 次回以降のログイン で必要となります。 各自で管理してください。
お問い合わせ
港区赤ちゃん応援定期便事務局コールセンター
0570-029-028(祝日除く月曜から土曜の午前9時から午後6時まで)
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課地域保健係
電話番号:03-6400-0084
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。