現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 母と子の健康 > 1歳以上のお子さんのいる方 > バースデイ歯科健診
ここから本文です。
健康なお口で一生を過ごすためには、乳歯からむし歯にしないことが大切です。
歯科健診を受ける習慣づくりのきっかけとして、お誕生日月に年1回ご利用ください。
バースデイ歯科健診のご案内(日本語)(PDF:229KB) バースデイ歯科健診のご案内(英語)(PDF:249KB)
区内在住の未就学児
お誕生月健診として、1歳、2歳、4歳、5歳、6歳になる月に、年1回ご利用下さい。
お誕生月に利用できない方は、お誕生月前後の月でもご利用いただけます。
※1歳を大きく過ぎた方は「1歳6か月児健康診査」、3歳の方は、「3歳児健康診査」(個別通知致します)をご利用下さい。
※通知はございません。
歯科健診
ご希望に応じて、歯科保健相談と栄養相談を実施しています。
母子健康手帳(親子手帳)
バスタオル等の敷きもの(歯科医師の膝の上に置いて使用します)
月1回、下記の日程に実施します。
実施日(全て水曜日) | オンライン予約受付期間 |
---|---|
令和7年1月22日 | 前月1日~開催日3日前まで |
2月19日 | |
3月19日 | |
4月16日 | |
5月14日 | |
6月11日 | |
7月9日 | |
8月20日 | |
9月10日 | |
10月8日 | |
11月12日 | |
12月10日 | |
令和8年1月21日 | |
2月18日 | |
3月18日 |
受付時間は、以下のとおりです。
※令和7年1月~3月までの実施日は、上記受付時間のうち1~4のいずれかでの予約制となります。
オンライン予約(先着順)
こちらからご予約ください「みなと保健所けんしん等利用予約システム」(外部サイトへリンク)
※オンライン予約をした場合は、実施日の3日前まで予約サイトから変更・キャンセルすることができます。
それ以降にキャンセルされる場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。
※オンライン予約ができない方は以下にお問い合わせください。
お問い合わせ:みなと保健所健康推進課健康づくり係 ☎03-6400-0083
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時(祝日を除く)
みなと保健所3階(三田1-4-10)
※公共の交通機関をご利用ください。
ご本人または同居家族に発熱(37.5℃以上)、咳、鼻汁、下痢等の症状がある場合は、当日の利用を控え、別の日程の受診をご検討ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話番号:03-6400-0083
ファックス番号:03-3455-4539
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。