トップページ > Minato City Living Guide > 赤ちゃんが うまれる とき・子育てのことを 知りたいとき > 子どもの 教育・学校 > 小学校と 中学校
印刷
更新日:2020年10月1日
ページID:107927
ここから本文です。
小学校と 中学校
外国籍の 子どもが 港区立の 小学校、中学校に 入りたいときは 区役所の 学務課に 教えて ください。次のものを 持って きて ください。
【必要なもの】
在留カード、パスポートなど(子どもの 住所、名前、子どもが うまれた 年や 日、男性・女性が 分かる 書類)
聞く ところ:学務課学事係 電話番号 03-3578-2726~2729
教育費
港区立の 小学校と 中学校には、お金を 払わなくていいものと 払わなければならないものが あります。
- お金を 払わなくて いいもの
入学金
授業料
教科書の お金 - お金を 払わなければならないもの(次のことに かかる お金)
授業に 使う 教科書以外の 教材
子どもが 学校で 使う 鉛筆や ノートなどの 道具
給食
遠足や 修学旅行
教育の お金に 困っている 人は、学校や 学務課に 聞いて ください。
聞く ところ:学務課学校運営支援係 電話番号 03-3578-2731