ここから本文です。
就学援助の支給費目のうち、新入学に必要な経費を援助する新入学学用品費については、小・中学校の入学前に支給しています。
今年度の新入学学用品費の入学前支給の詳細については、次のファイルをご覧ください。
以下のすべてに該当する方は申請ができます。
※生活保護を受けている方は、生活保護費から同様の費用が支給されます。そのため、申請の必要はありません。
申請書に必要事項を記入のうえ、提出期限までに学務課学校運営支援係あてにご郵送または直接ご持参ください。
※「就学援助 新入学学用品費の入学前支給のご案内」「申請書」「提出用封筒」は、12月中旬に各家庭に送付します。
※申請書類がお手元にない方は、学務課学校運営支援係に問い合わせてください。申請書をお送りします。
令和4年1月14日(金曜日)までに、学務課学校運営支援係へ申請書をご提出ください。
新入学学用品費の入学前支給を受けたあと、国公立小学校に入学しなかった場合や、入学前に港区外に転出した場合は、新入学学用品費を返還していただくことになります。区外転出や私立小学校への入学の予定がある方は申請を行わないでください。
小学校6年生児童の保護者のうち、就学援助の準要保護に認定されている方
対象の方に直接郵送でご案内します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局学校教育部学務課学校運営支援係
電話番号:03-3578-2111(内線:2731)
ファックス番号:03-3578-2759