• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告 > 【保育園・幼稚園等職員向け】冬場の感染症講習会・嘔吐物処理講習会の開催お知らせ

印刷

更新日:2025年8月7日

ページID:168626

ここから本文です。

目次

【保育園・幼稚園等職員向け】                   冬場の感染症講習会・嘔吐物処理講習会の開催お知らせ

みなと保健所では、区内保育園・幼稚園の職員向けに「冬場の感染症講習会」と「嘔吐物処理講習会」を開催いたします。

詳細は各園に開催案内チラシを送付しておりますが、もし届いていないようでしたら保健所まで御連絡ください。

 

冬場の感染症講習会

インフルエンザやノロウイルスなど、冬に子どもが感染しやすい感染症の対策や消毒をテーマにした講義形式の講習会です。

開催概要

日時:令和7年10月23日(木)14:30~16:30

会場:みなと保健所 8階会議室

講師:東京シティクリニック三田 院長 世間瀬 基樹 先生

開催案内チラシ(PDF:255KB)

★申込みはこちらから★

冬場の感染症講習会申込みフォーム(外部サイトへリンク)

 

嘔吐物処理講習会

みなと保健所保健予防課保健師による嘔吐物処理のデモンストレーションの見学後に、実際に参加者の皆様に嘔吐物処理の演習をしていただきます。

開催概要

日時:令和7年10月30日(木)

           ①午前の部:9:30~11:30

           ②午後の部:14:00~16:00

会場:みなと保健所 8階会議室

講師:みなと保健所保健予防課 保健師

開催案内チラシ(PDF:340KB)

★申込みはこちらから★

嘔吐物処理講習会(午前の部)申込みフォーム(外部サイトへリンク)

嘔吐物処理講習会(午後の部)申込みフォーム(外部サイトへリンク)

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所保健予防課保健予防係

電話番号:03-6400-0080

ファックス番号:03-3455-4460