ここから本文です。
基本計画は、区がめざすまちの姿とそこに至る道筋を明らかにし、目標や課題、施策の概要を体系的に示すことを目的としています。区政全般を対象とする総合的な計画であり、区政のあらゆる分野で行財政運営を推進する際の指針となる最上位計画です。実施計画は、区民生活に大きな影響を及ぼす課題や中長期的な視点から計画的に取り組むべき課題に対し、複数年にわたって財源を担保して、年次計画により進める事業を明らかにしたものであり、基本計画の中で示しています。
基本計画の計画期間は、令和3年度から令和8年度までの6か年です。新型コロナウイルスの感染拡大やロシアのウクライナ侵攻の影響など、計画策定以降の変わりゆく社会動向に的確に対応していくため、中間年度である令和5年度に計画を改定しました。
※改定前の計画はこちらからご覧いただけます。
区民の想いをもとに、アフターコロナに向けて、未来を切り拓く
アフターコロナに向けてまちの活力を呼び起こし、コロナ禍での感染症対策の経験を生かして更なる強靭なまちへと発展させ、そして、次代を担う子どもたちに引き継ぐことで、港区を誰もが住み続けられるまちへと輝かせていきます。
区民と一緒に考え、手を携えながら計画を改定しました
区民参画組織「みなとタウンフォーラム」の設置や区民等意識調査の実施、区民説明会の開催など、積極的に区民の意見を聴く機会をつくり、寄せられた声を最大限に反映して港区基本計画を改定しました。
皆さんの想いを込めた計画を着実に遂行し、より豊かな区民の暮らしを実現していきます。
計画の改定に当たっては、みなとタウンフォーラムの提言や政策評価の結果、社会動向、区民ニーズ等を踏まえ、大胆に計画内容の見直しを行いました。
区民から寄せられた意見を踏まえ、基本計画のめざす到達点として、めざすまちの姿「誰もが住みやすく、地域に愛着と誇りを持てるまち・港区」を掲げました。人口動向や財政状況など社会状況の変化を見据えて、「計画の基本的な考え方」と8つの「重点課題」を設定し、「分野別計画」と「実施計画」により取組を着実に推進することで、めざすまちの姿を実現していきます。
港区基本計画(令和3年度~令和8年度)令和5年度改定版について、わかりやすくまとめた動画を公開しています。ぜひご覧ください。
SDGsが掲げる「誰一人取り残さない」社会の実現に向けて、国や地方自治体、企業、教育・研究機関、NPOなど、様々な主体により積極的な取組が展開されています。SDGsが掲げる目標や方向性は地域課題の解決に資するものであることから、区は、本計画において政策や施策とSDGsとの関連を明らかにし、SDGsの目標を踏まえて区政を推進していきます。
基本計画の各政策とSDGsとの関係はこちらからご覧いただけます。
企画課(区役所4階)、区政資料室(区役所3階)、各総合支所管理課・台場分室、各港区立図書館(高輪図書館分室を除く)でご覧いただけます。
また、区政資料室(区役所3階)、各総合支所管理課では、有償販売も行っております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課企画担当
電話番号:03-3578-2092
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。