トップページ > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園 > 保育園 > 港区内認可保育園・認定こども園・小規模保育・港区保育室 > 港区立認可保育園等の紹介 > 麻布保育園 > 保育園の紹介
印刷
更新日:2024年5月20日
ページID:8186
ここから本文です。
保育園の紹介
開設年月日
昭和26年11月6日
保育理念
わたしたちは、いまの子どもの育ちを大切に、未来に向けて生きる力を育てます。
保育方針
- 一人ひとりの子どもが、かけがえのない存在として愛情を持って接していきます。
- 人との愛着関係の形成、自分で考える経験を大切にし、人との関わる力、生きる力を培っていきます。
- 家庭と連携を密にとり、一人ひとりの個性と発達の姿を保護者と共に考え、育てていきます。
- 在宅の家庭も含めた育児支援、地域機関との交流をすすめます。
保育目標
- 自分も相手も大切に思える子ども
- 自分の力で考えて行動できる子ども
- 心も身体もしなやかでいきいきとあそぶ子ども
児童定員数
0歳 | 15名 |
---|---|
1歳 | 20名 |
2歳 | 25名 |
3歳 | 27名 |
4歳 | 27名 |
5歳 | 27名 |
合計 | 141名 |
職員数
園長 | 1名 |
---|---|
保育士(副園長含む) | 24名 |
看護師 | 1名 |
嘱託医 | 2名 |
会計年度任用職員(保育) | 11名 |
給食調理 | 委託 |
用務 | 委託 |
周辺の環境
にぎやかな街の中とは思えないほど静かで緑の多い場所
近隣の公園(散歩に行く公園)
- 檜町公園
- 狸穴公園
- 三河台公園
保育事業内容
- 延長保育(19時15分まで)
- ワンモア保育(20時15分まで)
- 緊急一時保育…保護者が出産や病気等で一時的に保育ができない場合にお子さんをお預かりします。(定員一日一組)詳しくはこちらをご覧ください。
- 保育園であそぼう…地域の乳幼児と保護者を対象に保育園で実施しています。広い園庭でのびのびと遊んだり、お部屋でゆっくりと好きな玩具で集中して遊ぶことができます。年間予定表はこちらをご覧ください。→保育園であそぼう年間予定表(PDF:236KB) (※風邪症状があったり、発熱後24時間以上経過していなかったりする場合等、体調がすぐれない時は参加を見送ってください。)
- 子育て相談…保育園のベテラン職員が子育てに関する悩み・相談に応じます。(月曜日から金曜日、9時から17時まで。専用電話番号:03-3583-0648)
園内マップ
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:麻布地区総合支所管理課麻布保育園
〒106-0032 港区六本木5丁目16番46号
電話:03-5545-7135
ファックス:03-3583-0647
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。